top of page
  • Facebook
  • Instagram
  • X

沖縄フルーツランドの園内で見かける不思議な植物オオタニワタリ。葉が太陽のように広がる植物ですが、実はその新芽はある使い方をされています!?トロピカル王国物語の秘密にまけない使われ方、答えはこちらから

  • 執筆者の写真: okinawafruitsland1
    okinawafruitsland1
  • 2020年2月12日
  • 読了時間: 1分

今回ご紹介するのは 観葉植物として鉢植えなどでおなじみの「オオタニワタリ」 フルーツらんどの園内にいっぱい植栽しております。 この画像の部分に注目! 新芽の部分(丸くなっている部分)が、なんと食べられるんです! オオタニワタリの食感は、シャキシャキとした歯ごたえが特徴です。 炒め物や天ぷら等、色々な食べ方があり、美味しいですよ~ 沖縄の居酒屋などでメニューに置いてるところもあります。 園内のオオタニワタリはおなかがすいても食べないでくださいね!(笑) ウッチーでした。



Comments


フルーツランド.png

MAPコード

カーナビ/出発前に登録してね!

206716584*13

名護市字為又1220-71

フルーツランド駐車場.png

TEL 0980-52-1568

営業時間/10:00〜18:00(最終入園受付17:30) 

 

入園料金/大人1,200円 (高校生以上)

     子供600円 (4歳以上)

​基本情報 詳細はこちらから↓

https://www.okinawa-fruitsland.jp/基本情報

フルーツランドfree-Wi-Fi.png
bottom of page